懸賞、ポイ活、節約生活をはじめるならチャンスイット

パートでもローンは組める?住宅ローンを組む秘訣

更新

家が欲しい!と思ったとき、殆どの方が利用する住宅ローン。
自分だけで住宅ローンを組む場合でも、夫婦で住宅ローンを組む場合でも、「私はパートだから無理よね・・・」と思っていませんか?
本当にパートだと、住宅ローンは組めないのでしょうか。確かに、正社員よりはずっとハードルが上がります。
金融機関もきちんと返済できる人に貸したいので“信用力”がある人に貸したいわけです。
そこで、いかにプラスになる要素を金融機関に提示できるかが鍵となってきます。
こちらでは自分がパートの場合、どうしたら住宅ローンを組みやすくなるのか、ポイントをお伝えします。

住宅ローンの審査を申し込む前に知っておきたい情報!

そもそも、住宅ローンの審査は金融機関によってかなり異なります。A銀行では審査に通らないが、B銀行、C信用金庫では審査が通る、ということがあるのです。
ですが、ここで注意しないといけない点があります。審査をしてみないと分からないからと言って、ただやみ雲に複数の金融機関で審査をすると却ってマイナスになります。

できれば複数の金融機関で同時に審査をしない方が良い

良い物件が見つかり購入を決めて住宅ローンを組む場合、一般的にはその物件がある不動産屋さんで住宅ローンの手配をすることが多いです。
この際、気を付けたいのが複数の金融機関で同時に住宅ローンの審査を受けることです。明らかに全ての金融機関で審査が通る場合は問題ないのですが、残念にも審査に落ちた場合、次に別の金融機関で審査を受ける時にマイナスとなってしまいます。
住宅ローンの審査では必ず「個人信用情報」というものをチェックします。
個人信用情報にはその人がクレジットカードを使ったり、携帯電話を分割購入したり、借入をした時などの情報が載っていて、きちんと返済できているかをチェックできるようになっています。
そして、住宅ローンの審査に申し込むと、申し込んだ履歴も個人信用情報に掲載されます。そのため複数の金融機関に同時に申し込めば、それら全ての履歴が個人信用情報に載ってしまいます。
例えばA、B、C銀行の住宅ローンの審査に落ち、次にD銀行でローンを申し込む際、個人信用情報上に「A、B、C銀行の審査に申し込んだ履歴」があると、D銀行では「3つの銀行ですでに審査に落ちているから、申込みに来た」とマイナス要素になります。
住宅ローンの審査ではいかにプラス要素を提示するかが重要ですから、マイナス要素は少しでも避けたいところです。
そのため、審査に不安がある場合は複数の金融機関に同時に申し込まず、事前に下調べをして、通りやすそうな金融機関に申し込む方が良いでしょう。

パートでも住宅ローンを組める金融機関のポイント

「パートだと住宅ローンは組めないよね」と諦めていませんか?結論から言うと、パートでも住宅ローンを組むことは可能です。ただし、正社員より難しくなることは変わりませんし、審査に通るためのポイントを押さえる必要があります。
まず、パートで住宅ローンを組むケースとして、次のようなケースが挙げられます。

  • パターン1:住宅ローンを夫婦のペアローンで組む場合
  • パターン2:夫が個人事業主の場合などで妻が収入合算を求められる場合
  • パターン3:パートの自分のみで住宅ローンを組む場合

では、これらのケースで住宅ローンを組める金融機関はあるのでしょうか?
パターン1や2(※)では、
「金融機関によります」。パートでも収入があればOK、とか、パートだと絶対NG、など各金融機関ではそれぞれ住宅ローンの審査に独自のルールがあるためです。

※ メインで住宅ローンを組む人が個人事業主の場合でもOKの金融機関の場合。個人事業主自体が住宅ローンの審査に通りにくいので、事前にそちらも確認した方が良いでしょう。

一番良いのは事前に「収入を合算するだけならパートでも大丈夫?」など、その金融機関の担当者に直接聞いてみることです。窓口で相談してみるといいですね。
パターン3では
「フラット35」がおススメです。
フラット35は一般的に住宅ローンの審査に通りにくい個人事業主やパートでも、一定の条件を満たせば組めるので、不安がある人はフラット35で組むと良いでしょう。
ただし、フラット35には独特なNG条件もあるので事前にどういった方なら借入れができるのかを確認すると良いです。
また、フラット35を取り扱う金融機関では、その金融機関独自の審査ルールもあるので、同じフラット35でも取り扱う金融機関によって審査結果が異なることがあります。
それでもパートの場合、金融機関の住宅ローン商品よりはフラット35の方が審査の難易度は下がる傾向にあります。

都市銀行で住宅ローンを組めない場合は地銀や信用金庫にも相談してみよう

パート以外の条件にもよりますが、一般的に金融機関の住宅ローン商品ではパートだと難しくなります。
ただし、先にも述べたように金融機関にもよるので、事前に確認してみると良いです。

都市銀行では無理なケースでも、地方銀行や信用金庫であれば審査に通るという時もあります。お住まいの近くの地方銀行や信用金庫に相談に行ってみるのも良いですね。

住宅ローンの審査をクリアするための重要ポイント!

パートが住宅ローンを組めるとなった場合でも、住宅ローンの審査にクリアするためには次のポイントも押さえることが大切です。

  • 返済負担率内であること
  • クレジットカードを持ち過ぎないこと
  • リボ払いや分割払いは無い方が良いこと
  • 多めの頭金や諸費用を用意すること

住宅ローンの借入れしたい金額が、【返済負担率内】である

返済負担率とは、年収に対して借入金額がどのくらいの割合を占めているか、ということです。
例えばA銀行では返済負担率が35%までなら借りられる、という様に返済負担率は金融機関によって決まっています。
簡単にいうと、この年収ならいくらまで借りられるか、ということです。
いくらまで借入れできるかは、ネット銀行のホームページなどでシミュレーションできるのでそちらを利用すると簡単に分かります。

なお、審査時には「審査金利」というものが適用されます。これは金融機関によって異なり、借入金利と同じ場合もあれば異なる場合もあります。都市銀行などだと審査金利が借入金利よりも高めに設定されていることが多いので、金融機関に事前に確認しましょう。

クレジットカードは多く持ち過ぎない

クレジットカードはあると便利ですし、いまは複数枚持っている人も多いですよね。でもあまりに数が多いと、審査時の心証が良くない可能性もあります。
持っているクレジットカードで容易に借入れができてしまうため、住宅ローンの返済に影響を及ぼすことがあるかも、と考えられるからです。
もちろん、何枚持っていても一度も返済が滞ったことが無ければOKや、使ってない場合は気にしない、という金融機関もありますが、クレジットカードの数は少ない方が好ましいでしょう。

リボ払いや分割払いは無い方が良い

あまりイメージが無いかもしれませんが、リボ払いや分割払いは「借金」です。これらは住宅ローンの審査時に影響する金融機関が多いので、注意しましょう。
一括支払いで返済がきちんとされている場合は問題ありません。

多めの頭金や諸費用を現金で用意する

頭金が多く、諸費用も事前に現金で用意できていれば借入金額は少なくて済みます。また、きちんと計画立てて貯蓄ができる人、と金融機関の心証も良いですね。

事前に準備をすれば、パートでも住宅ローンを組むのは不可能ではない!

パートが住宅ローンを組むためには、

  • パートでも可能な金融機関で申し込む
  • むやみに複数の金融機関で同時に申し込みをしない
  • フラット35は比較的組みやすい
  • クレジットカードを持ち過ぎない
  • クレジットカードのリボ払い、分割払いは無い方が良い
  • 頭金や諸費用を用意する

など、事前に組めるための準備をすることが大切です。夢のマイホームを手に入れるためにも下調べや準備はきっちり行いたいですね!

この記事をシェア